朝夕の涼風と虫の音に秋を感じる頃となりました。
今回の選挙で、暮らしや平和を壊してきた自民・公明政権が国民の厳しい審判を受け、歴史的大敗をして、政権交代となりました。自民党は、119議席と公示前の3分の1に激減公明党も31議席から21議席へと大きく後退しました。
日本共産党は、現有9議席を守り、北関東ブロックで塩川てつや衆院議員の4選をかちとることができました。選挙戦のなかで、「日本共産党は建設的野党として、いいことには協力・賛成し、政治を前に動かす推進役を果たします。国民にとってマイナスになることには歯止めをかけて、国民の利益を守る立場を貫きます」と、訴えてきたことがみなさんから支持していただけたのだと思います。これから日本共産党の果たす役割がいよいよ重要になります。
私は今回の選挙戦では、「国民こそ主人公の新しい政治の実現を」と共産党への支持を訴え、宣伝カーやハンドマイクで地域をまわりました。これからも地域に根ざした活動を広げられるようみなさんの声に耳を傾け頑張ります。いつでも、どんなことでも、気軽に声をかけてください。
9月定例市議会が閉会しました。政権交代で自治体運営がどのようになっていくのかこれからが問題です。市議会では、みなさんの声を届け力を尽くします。これからも、ご指導のほどよろしくお願いいたします。